京都・四条教室 9月24日(火)
- 初回授業:
2024年10月1日(火)
・あさ 10:00~11:30
・ひる 13:30~15:00 - 授業教室:
説明会でご案内いたします
- 住所:
説明会でご案内いたします
- 定員:
8名
【無料説明会】
※無料説明会の場所と、
実際授業が行われる教室の場所が異なりますのでご注意ください。
- 日時:
2024年9月24日(火)
・あさ 10:00~
・ひる 13:30~ - 会場:
ウィングス京都(京都市男女共同参画センター)
- 住所:
京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262
-
アクセス
:
◆地下鉄「烏丸御池駅」(5番出口)徒歩約5分
◆地下鉄「四条駅」・「阪急烏丸駅」(20番出口)徒歩約5分
基礎科カリキュラム
1回目 | 授業説明(講師実演)、着物の下着・小物について |
---|---|
2回目 | 長襦袢、着物の着方、たたみ方 |
3回目 | 浴衣の着方、半幅帯の結び方(ちょう結び、貝の口) ※ゆかたの練習は普段着で結構です。 |
4回目 | 着物の着方と手結びのお太鼓結び(総柄、無地、全通柄) |
5回目 | 着物の着方と手結びのお太鼓結び(お太鼓柄、六通柄)、九寸名古屋帯のたたみ方 |
6回目 | 着物のいろはとマナー |
7回目 | 着物の着方と袋帯(ふくら雀)の結び方、袋帯のたたみ方 |
8回目 | 小紋の着方と名古屋帯の簡単なお太鼓結び |
9回目 | 訪問着の着方と手結びの二重太鼓(袋帯) ※訪問着の練習は普段着で結構です。 |
【編入を希望される方へ】
基礎科以降のコース(専科、研究科、実践科、師範科)への編入を希望される方は、お申込みの際に
どちらの学院の教室に通っておられたか
取得された資格
を教えていただいた後、当院での編入可能クラスをご案内します。
もちろん基礎科の無料説明会への参加も可能です。
募集要項・基礎科のカリキュラム・令和きもの学院の特長・無料見学会について書かれている
「入学のご案内」パンフレットをお取り寄せいただくことが出来ます。
資料請求は
こちら
こちら
きもの着付け講師になれる道があります
令和きもの学院の卒業生が現在講師として活躍している実績があります。当院できもの着付けを学んだら、自分で着られるだけではなく人に着物の楽しさを、講師として伝えてみませんか?